top of page
私たちの身体には筋肉痛や肩こり、捻挫や打撲・骨折といった怪我、そして内臓の不調、精神的なストレスなど様々な原因でしこりができます。
体中のしこりが血液の循環を悪くし、筋肉を固くし、治癒力を弱め、様々な病気の原因となっています。
そのしこりを取り除くことにより治癒に導きます。
芦屋 肩こり・腰痛なら芦屋のボディメンテナンス・整体院、整体・マッサージの【芦屋FRESHLY】|芦屋市|
2024年9月21日
足のむくみ、悩んでいる方へ!ツボ押しでスッキリ美脚に✨
足のむくみでお悩みの方、いませんか? 長時間立っていたり、座りっぱなしだったりすると、 足がパンパンに腫れてしまい、不快ですよね。 そんな時は、ツボ押しがおススメです! ■なぜツボマッサージが効果的なの? ツボを刺激することで、血行が促進され、老廃物がスムーズに排出されます...
2023年9月27日
綺麗な姿勢 (芦屋 マッサージ)
(写真はいずれも1回目の施術効果です) この方は70代という年齢の割に姿勢が良いのですが、 それでも長年の生活習慣が原因でシコリが骨と癒着し、 姿勢が悪くなっていました。 整骨してもシコリと骨の癒着が改善されなければ、 また悪い姿勢に戻ってしまいます。...
2023年9月20日
首肩こり・ 腰痛・体のゆがみ改善 (芦屋 腰痛)
(写真は1回目の施術結果です) 【首肩こり・ 腰痛・体のゆがみ改善】 この方は、 ・首肩こり ・ 腰痛(特に右側) で悩まれ来院されました。 【施術概要】 首肩こりの原因は日々のデスクワークだけでなく、体のゆがみも関係しています。...
2023年9月10日
お得な再来キャンペーン♪ (西宮 肩こり)
朝晩涼しくなり、ようやく秋を感じられる季節になりました。 秋は気温差が激しく、身体が緊張しやすい季節です。 自律神経を整え、身体の緊張をほぐし、新しい季節を迎えませんか。 今なら、前回来店されてから2週間以内に再来された方に限り、...
2023年9月8日
血流改善で不調の9割が良くなる (西宮 肩こり)
体質を改善するためには、血流を良くすることが大切です。 ここでは血流を良くすることのメリットと血流改善がなぜ 体質改善に繋がるかについて書いていきたいと思います。 【血流を良くすることのメリット】 1. 酸素と栄養素の供給 血流が良くなると、血液が全身を巡り、酸素や栄養素を...
2023年9月1日
近隣コインパーキング新設のお知らせ (芦屋 マッサージ)
9/1㈫、当院の隣にコインパーキングができましたのでお知らせ致します。 【Dパーキング 芦屋市業平町第1】 ・料金:終日20分/200円 昼間最大(9:00~19:00)900円 夜間(19:00~9:00)300円 ・駐車台数:17台...
2023年8月28日
【LINE公式アカウント】ご予約・ご質問お待ちしております
「なんか他の所と違う施術らしいけど」 「良いのかしら…」 そんな不安をお持ちの方、 施術を受ける前に 「こんなツラさがあるんだけど効果があるの?」や 「痛くないの?」 「出張はしてくれるの?」など 疑問があれば、なんでもお気軽にLINEでお問合せください。...
2023年8月21日
リンパを流して健康に♪夏バテ予防 (リンパマッサージ)
リンパマッサージは効果的 今の時期、暑さによる体調不良、免疫力の低下にご用心ください😫 まずはリンパの流れを良くし、免疫力を高めましょう! リンパを良くすると、夏バテ予防のほか、次のような効果が期待できます。 【リンパを流すことで期待される効果】 1. 美肌効果 2....
2023年8月14日
リンパの流れを良くするっていうけど、リンパって何? (芦屋 マッサージ)
リンパは体の中を流れる体液の一種です。 血液と似ていますが、少し違う役割を持っています。 リンパは体の中で汚れたものを取り除いたり、体を守ったりするための役割があります。 イメージしてみてください。 あなたの体は、たくさんの建物や道路でできている町のようなものです。...
2023年8月7日
夏バテした時の対処方法 (芦屋 マッサージ)
先日、「夏バテを予防する方法」を書かせていただきましたが、 それでも「夏バテしちゃった」という方はぜひ参考にしてみてください。 ①疲れの取れる食事をする 身体の疲れが取れる栄養素や食欲の湧く食べ物を摂ると、夏バテを改善できます。...
2023年7月29日
肩こり・首コリでお悩みの方 (西宮 肩こり)
お悩みの症状で一番多いのが「肩こり」です。 これは、現代生活に肩こりを誘発する要因が増えたからです。 当院では、悪い症状が出た患部だけを施術するのではなく、 痛みの原因を見つけ取り除くことで、筋肉や関節の動きを正常にし、 辛さを改善していきます。...
2023年7月24日
夏バテを予防する方法 (西宮 腰痛)
夏バテしてしまい、「身体がだるくて疲れている」「食欲が出なくて困っている」「夏バテを治す方法を知りたい」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。 こちらでは夏バテで現れる症状と予防法について書かせていただきます。 1.夏バテの症状 ①身体がだるい...
2023年7月18日
男性用日傘のすすめ (西宮 腰痛)
危険な暑さが続いていますが、今日初めて日傘をさして歩きました。 近年、「日傘=女性が使うもの」という価値観が変わりはじめ、日傘を差すようになりました。 男性用の日傘も色々と売られています。 シンプルでおしゃれなデザインや、軽量でコンパクトな折りたたみ傘、遮光性・UVカット機...
2023年7月12日
初夏の体調不良の原因は?改善する方法は? (芦屋 体調不良)
初夏になると体調不良になるのはどうしてでしょうか。 暑さで体調がおかしくなってしまうのは誰もが体験したことあると思います。 改善する方法などはあるのでしょうか。 1.初夏に体調不良になる理由は? 夏は湿度や気温が高くなるので、体がだるく感じたり食欲がなくなるという方もいらっ...
2023年7月5日
『雨の日割🌂』やってます♪ (西宮のおすすめ腰痛治療院)
再来院の方を対象とした、 限定キャンペーン『雨の日割🌂全コース20%OFF』をやっております。 ご予約の際、「雨の日割を見ました」とお声掛けいただいた方への適用となります。 ご来院をお待ちしております。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++...
2023年6月29日
富士山を見に行ってきました♪
最近、休みの日にどこに行こうかと悩むことが多いのですが、 今回は思い切って富士山を見に行ってきました。 梅雨のため全景を見ることはできませんでしたが、 束の間、雲の切れ間から富士山を見ることができました。 やはり普段見ることができない富士山を間近で見ると、...
2023年6月23日
よくあるご質問
よくいただくご質問にお答えさせていただきます。 【ご質問】施術は痛いですか? お身体の調子や場所によって、痛かったり、くすぐったかったり、心地良いと感じられる場合があります。 これはその部分の血行が悪い状態であることを意味しますので、身体からの大切なシグナルです。この「痛...
2023年6月16日
希少施術
当院で行っている施術法をご存知の方は、殆どいらっしゃらないと思います。 実はこの施術法は今から50年以上前に開発・特許を取得し、 今日では医療用や家庭用マッサージ機の重要な機能の一部として 活用されている信頼のある施術法です。...
2023年6月8日
『くすぐったい』は身体からのSOS
肩こりや腰痛で悩まれている方の身体を施術をすると 多くの方が「くすぐったい」と 感じる箇所があります。 それは子供がする「くすぐる」ような触り方ではないのにです🧐 実は、この「くすぐったい」という感覚がどういうことなのかというのは、...
2023年6月2日
出張施術
来院しにくい方やご自宅で施術を受けたい方のために、 出張施術を行っております。 ※施術費+2,000円+交通費の合計金額になります。 ※出張可能エリア: 芦屋市、西宮市、神戸市東灘区 (その他エリアはご相談ください) また、企業向け出張施術も行っております。...
bottom of page