top of page
私たちの身体には筋肉痛や肩こり、捻挫や打撲・骨折といった怪我、そして内臓の不調、精神的なストレスなど様々な原因でしこりができます。
体中のしこりが血液の循環を悪くし、筋肉を固くし、治癒力を弱め、様々な病気の原因となっています。
そのしこりを取り除くことにより治癒に導きます。
芦屋 肩こり・腰痛なら芦屋のボディメンテナンス・整体院、整体・マッサージの【芦屋FRESHLY】|芦屋市|
「U24 学割キャンペーン」にお越しいただき有難う御座いました。
今回の「U24学割キャンペーン」には普段来られない方にも たくさん来ていただきました。 改めて、ありがとうございました。 来院理由としては、 「メンテナンスやパフォーマンスUPしたい」というものの他に、 「姿勢を良くしてキレイにカッコ良くなりたい」という理由で来られる方が...
2022年11月1日


U24 学割キャンペーン最終日です
多くの方にご利用いただいている「U24 学割キャンペーン」ですが、 本日最終日を迎えました。 まだ空き枠がありますので、ご利用をお考えの方は これを機に是非ご来院ください。 ★「ボディコース60分 4,800円」(初回限定) ※その他コースは2,000円OFFで施術します。...
2022年10月31日


U24 学割キャンペーン
「学生だってしんどーい!」 「部活の大会前に疲れを取りたーい!」 「身体を整えてキレイになりたーい!」 そんな声にお応えして「U24(24歳以下限定)学割キャンペーン」を実施します! 「ボディコース60分 4,800円」(初回限定)...
2022年10月12日
キャンペーンにお越し頂き、ありがとうございました
9/20から1週間にわたって実施していました 『姿勢診断&しこりチェック キャンペーン🍀』ですが、 多くの方にご好評いただき終えることができました。 残念ながら、タイミングが合わなかった方もいらっしゃいましたが、 また次回機会を設けさせて頂きたいと思います。...
2022年9月27日


『姿勢診断&しこりチェック キャンペーン🍀』残り2日
ご好評いただいている『姿勢診断&しこりチェック キャンペーン🍀』も 残り2日となりました。 下記に該当される方はこれを機にチェックを受けに来られてはいかがでしょうか。 ・肩こり、腰痛がつらい方 ・痩せたいけど、運動が苦手な方...
2022年9月25日


『姿勢診断&しこりチェック キャンペーン実施🍀』のお知らせ
朝晩涼しくなり、秋を感じる季節になりました🍁 理想の身体で新しい季節を迎えませんか? 姿勢が悪いと頭が傾いて肩こりの原因になるだけでなく、 腰にも負担が掛かり腰痛の原因にもなります。 ツラい患部では筋肉が収縮して「しこり(筋硬結)」...
2022年9月21日


くすぐったい所こそ本当に悪い所です
マッサージを受けた際、気持ちが良くなっただけで満足していませんか? じつは身体の調子によって、同じ箇所をマッサージしても 「気持ち良い」と感じたり、 「くすぐったい」と感じたり、 その反応は違うんです。 ちなみに一番良くない感じ方は「くすぐったい」です。...
2022年9月5日


お知らせ
#芦屋 #芦屋川 #打出 #西宮 #夙川 #さくら夙川 #岡本 #御影 #東灘区 #神戸 #マッサージ #芦屋整体 #筋膜リリース #姿勢改善 #肩こり #ボディメンテナンス #慢性疲労 #体の歪み改善 #腰痛 #肩こり#美活 #掲載 #お知らせ
2022年8月31日


『大阪日日新聞』(紙面/Web版)に掲載されました。
2022年8月23日付、『大阪日日新聞』(紙面/Web版)に掲載されました。 ■掲載日:2022年8月23日 ■メディア:「大阪日日新聞」(紙面)19面 「大阪日日新聞」(Web版) ■掲載:健康への消費行動、コロナ禍で変化 「多機能」や「費用対効果」重視...
2022年8月27日


夏バテしていませんか?
連日、記録的な酷暑が続く今夏。 食欲不振や怠さ、頭痛、めまい、肩こりなどを感じていませんか? 夏バテの要因として最も大きいのが自律神経の乱れです。 自律神経は体温調整に関与し、暑さや湿気が自律神経の働きを悪くします。 冷房が効いた屋内で過ごす生活が続くと、外出時の暑さとの差...
2022年8月22日


通院の頻度
治療に通っていただく頻度は、 その方のお体の状態に応じて異なりますが、 最初は週に1回程度のペースで受けて頂くと効果的です。 症状の酷い方や筋肉や関節が硬くなっている方は、 週に1~2回通っていただいた方が早く症状が改善されます。...
2022年8月16日


夕方以降の施術について
当院の営業時間は10:00~20:00となっておりますが、 夕方以降、出張施術に出かけることがある為、 店舗を営業時間内に閉めている場合があります。 夕方以降にお越しになる場合は、ご予約いただきますよう 宜しくお願い申し上げます。 他とは違う施術法で 【症状改善 ×...
2022年8月1日


『くすぐったい』は身体からのメッセージ
当院を訪れる方のうち4割がコロナ禍の自粛で運動不足になり、 何らかの不調を訴えられています。 そして、施術をすると殆どの方が「くすぐったい」と 感じる箇所があります。 それは子 供がよくする「くすぐる」ような 触れ方ではないのにです🧐...
2022年5月20日


さぁ、春です♪ ウォーキングやジョギングを始めましょう♪
気持ちの良い季節になりました♪ 🌷 🌷 あまり運動をされない方も気分が 上がるスニーカーを履いて、 ウォーキングやジョギングを始めては 如何でしょうか🤗 🔍 「第二の心臓」である足に気配りを リモートワークの普及で通勤のストレスから解放された現役世代や感染を恐れ...
2022年4月9日


『もっと早く行っていれば』
(写真はいずれも1回目の施術効果です) 🌿 30歳代のこの方はお仕事で重い物を 持ち運びされることが多く、 下記症状で悩まれ来院されました。 ✅ 慢性的な肩のつらさ ✅ 全身の凝り固まり 🌿 昨年から同症状に悩まれ、他所の整骨院などに 通われていたのですが、...
2022年3月18日


Spring キャンペーン ※終了致しました
春がすぐそこまでやってきました。 コロナ禍で何かと制約されることが多いですが、 何をするにも身体の調子が良くないと気持ち良くスタートすることができません。 体調を整えて新しいシーズンを迎えましょう♪ 当院では、皆さまの新しい生活をサポートできるよう、...
2022年3月7日


伊達公子さんが当施術について触れられています
元プロテニス選手の伊達公子さんが当施術について触れられています。 『痛みのない毎日には、筋膜リリースが不可欠です』 伊達さんは本当に現役時代からカッコいい方ですよね。 WTAランキング自己最高位はシングルス4位! アジア出身の女子テニス選手として、史上初めて...
2022年3月7日


大阪で一番高い山に登ってきました
大阪府で唯一の村であり人口が最も少ない 千早赤阪村の水越峠~金剛山山頂を目指し歩いてきました。 金剛山は標高1,125mと大阪で一番高い山で、 修験道の山としても有名です。 水越峠からの登りルートは登山客も少なく、 川沿いに登るルートなので川のせせらぎを...
2021年12月14日


ストレッチ前のウォームアップを忘れていませんか?
前回に続き、六甲山登山に行ってきました。 前回は阪急芦屋川駅出発でしたが、 折角なのでルートを変えて今回は岡本駅からスタートしました。 日差しも強く、登山道に着く前から汗だくな上、 登山道からのいきなりの段差のある山道に苦戦しながらも 無事登りきりました! ところで、皆さん...
2021年12月4日


子供の肩こりが急増中!? うちの子は大丈夫?
(写真はいずれも1回目の施術効果です) 「子供なのに肩こり??🤔」 そう思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、 大人と同じように子供も肩がこります。 「こり」は筋肉が緊張し続けている状態で、 これにより血管が圧迫されるなどして痛みや不快感が出てきます。...
2021年11月23日

