top of page

首肩こりに悩む方へ

  • 執筆者の写真: 院長
    院長
  • 2022年10月11日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年10月27日






肩こりや首こりの原因として、後頭下筋群の収縮があります。


聞きなれない言葉ですよね🤷‍♀️



後頭下筋群とは、頭蓋骨と首の骨との間をつなぐ深層の小さな筋肉群です。



この筋肉群は頭と首を伸ばしたり、倒したり、回したりする動きに関わっています。



そして、これらの筋肉は頭や首を動かさず、キョロキョロと目を動かすだけでも

収縮が起こります。



日常的にパソコンやスマホを見続けていると、猫背になり、後頭下筋群に

ストレスを与え、首肩こりの原因になっています😣



このストレートネックは、本来であればゆるやかなカーブを描いている首の骨が

前傾姿勢を続けることで真っ直ぐになってしまった状態になります。


顔が前に突き出るほど、頭を後ろから引っ張って支えようとする後頭下筋群の

負担は大きくなってしまいます。



後頭部からこめかみ、目の奥に痛みがある方の多くはこれに該当します。




【自分でできるセルフストレッチ】

 呼吸を整えてゆっくりと、

 ・あごの下に親指の腹を当て、後ろに押したり戻したりを2~3回繰り返します。

 ・仰向けで「イヤイヤ」をするような動きで首を左右に振る

 ・仰向けで頷くように小さく顎を引く



注)首に痛みが伴う場合は無理に行わないようにして下さい。



パソコンやスマホの画面を見る時には、頭が胸より前に突き出でいないか

意識し生活するようにして下さいね😊








他とは違う施術法で


【症状改善 × 美容効果 x 体質改善】を同時に🌿


新感覚ボディメンテナンス/整体院 

FRESHLY














Comments


PAGE TOP

ご予約・お問合せは
LINEからも承ります
LINEお友達追加。芦屋フレッシュリー
人気の整体院。芦屋フレッシュリー

ボディメンテナンス・整体・マッサ―ジ

住所 兵庫県芦屋市業平町3-10 

    グランエール1F

TEL 0797-80-7537

​駅近・完全個室で人気

​芦屋市・西宮市・神戸市からの来院多数

営業時間 10:00~20:00 

 

定休日 不定休

図2.webp
  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook

Copyright © FRESHLY  ALL rights reserved.

bottom of page